子供2人以上とSUV車に乗っている人の体験談まとめ

子供が2人以上いる人で、SUVはアリ?チャイルドシートの装着具合のレビューも。みんなが乗っているオススメの車種とは?!車はどういう条件や基準、装備で選ぶのが正解なのか。みんなの体験談を元に買い替えの参考にして頂きたい!中には、子供3人以上とSUVに乗っている人も!

子供が産まれたら7人乗り以上の車への買い替えがおススメ!!

4人家族で、夫婦+5才息子+0才娘です。
一人目の子供を妊娠した時に、それまで乗っていた軽が古くなっていたこともあり、買い替えを決意しました。"

 

チャイルドシート+ベビーカーで手狭に!車の買い替えを決意!

買い替える前の車は軽だったので、チャイルドシートを設置して、ベビーカーを乗せると荷物を積むスペースがほとんどなくなるので困っていました。
現住所が静岡県で、主人の実家が新潟なので、帰省する時には数日滞在するため荷物も多かったので、もう少し大きな車に買い換えようかという話になりました。
主人は前から買い替えを希望していたのですが、私自身は赤ちゃんが生まれるまではお金もあまりなかったので買い替えを希望していなかったし、安全についての関心も低かったのですが、古い軽に赤ちゃんをのせて、高速で雪道を長時間帰省すると考えたら怖くなり、安全性が高く運転しやすい乗用車に買い替えたいと強く思うようになりました。

 

買い替えポイントは「大きすぎないこと」でも荷物はたくさん乗ること!

買い替える際のこだわりは、主人が好きなホンダ車であること、荷物や人をたくさん載せられること、運転の苦手な私にも乗りこなせることでした。
ステップワゴンを試乗してみたら、運転が苦手で車幅感覚があまりにない私には大きすぎて怖くて、色々悩んで結局買った車種は7人乗りのフリードです。子供が増えたり、子供の友達を乗せたりすることもあるだろうと思うともっと大きな車が良かったのですが、私の運転技術が低いのでフリードのサイズが丁度良いと感じて選びました。

 

7人乗りの車に買い替えで大正解! 

「最高に丁度いいホンダ」と買い替えの頃CMしていましたが、本当に最高に丁度いいサイズだと感じました。軽からの乗り換えでも、あまりサイズが大きくなったことを意識しないで運転できました。

 

運転が下手な私でも、駐車もあまり失敗せず、転回しなくてはならない状況になっても切り返しをしないで済んでいます。子供の通う幼稚園が自家用車で送り迎えのところなのですが、道幅も駐車場も狭いのに大混雑なので、フリードよりも大きな車にしなくて良かったと日々思います。

 

運転しやすいのに、お友達も荷物もたくさん乗せられるので買い換えて良かったと感じています。イマイチだった部分は、買い替えをしてすぐにアウトドアに特化したフリードスパイクが出たことです。私たちが買い替える時にはその説明がなく、買ったすぐ後くらいにスパイクが発売されました。

 

夫婦でアウトドアが趣味だったので、当時はとてもショックでした。今思えば、人もたくさん乗せられるので7人乗りを選んで良かったと思いますが、発売されるのを知っていて検討した結果の選択ではなかったので、買った当初は後悔しました。息子が生まれてすぐの頃はそのことでもやもやしましたが、その二年後くらいに子供関係の付き合いが一気に広がり、ママ友やそのお子さんを乗せることが増えてからは、やっぱり7人乗りにして良かったと思います。

 

 

子供が生まれて車を買い替える時は、将来的に夫婦で車を何台持つかをイメージした方がいいと思います。うちの場合は、新車でフリードを買い替え私と子供がメインで乗り、その後に中古の軽も買い足して主人がメインで乗っていますが、周りには、ママが軽に乗り、旦那さんが乗用車という方も多いです。

 

幼稚園の送迎や、日々の買い物くらいだとママが軽に乗っていた方が楽な気もしますが、フリードしか乗っていないのでフリードの使い勝手しかわかりませんが、車が大きすぎて運転しずらかったという経験が運転が下手な私にもないので、フリードはおすすめです。事故などを想定しても、子供を乗せているので乗用車の方が安心できますし、子供が大きくなるにつれ友達が増えた時に人も荷物もたくさん積めるというのが重宝します。

 

例えば、出会った時には『自分と赤ちゃん』+『友達+赤ちゃん』くらいで軽でもいい気がしますが、数年後には『自分+5才+赤ちゃん』+『友達+5才+3才+2才』とかになったりします。2親子でいっしょにお出かけするだけでも7人になっていたりするのです。車を出す側に回るのが嫌な人は軽のほうがいいかもしれませんが、友達を誘っていっしょにお出かけしたりするのが好きなママは、7人乗り以上を買っておくと気兼ねなく友達とお出かけできたりするのでおすすめです。